12月13日、本年度の新卒・中途採用社員の研修における総仕上げとして、「経理&取引書類研修」を執り行いました。
弊社には、賃貸借契約に関する書類が適切に処理・保管されているかどうかをチェックする「監査部」を設けております。トラブルを未然に防ぐために各支店に保管されている書類を定期的に調査し、不備改善に尽力しています。
今回の研修では監査部の三浦チーフを中心に営業部の伊藤副部長・木下マネージャーが講義を行いました。
賃貸借契約では複数の書類が取り交わされます。そのどれもが契約上、そして経理上、非常に重要な書類です。講義では、木下マネージャーと伊藤副部長が主に取引書類について、三浦チーフが経理書類についてきめ細やかに説明ました。既にお客様と契約をしたことのある社員は、より理解を深めるために頻繁に質問をしており、全体的な理解も深まりました。
約5時間に渡る今回の研修。最後には研修者各自の理解度を図るため、ペーパーテストを行いました。テストの後には回答と解説も実施。間違えた部分をその日のうちに修正し、確かな知識を持たせています。
それぞれの書類が家主様と入居者様、そして私たち仲介業者をつなぐ大切なものです。些細な不備がそれぞれの関係に多大な損害をもたらす可能性も大いにあります。
これから多く契約が執り行われる繁忙期に向け、ミニミニ城西の信頼を損ねないためにも、また家主様・入居者様のためにも徹底的に社員教育を行ってまいります。
今後ともミニミニ城西をよろしくお願い致します!