vol.9 梅雨時のお洗濯<1>

2010年6月30日

 外はドヨ~ンとした曇り空。雨が降りそうだけど、このまま降らないような気もする……。梅雨の天気ってホントうんざりしちゃいますよね。特に洗濯物を干すか干すまいかで悩んじゃう時、せっかく干しても雨に降られたら元の木阿弥。皆さんも何度となく悩んだ経験があることでしょう。そんな時はテレビの天気予報を見て見ましょう。一番注目して欲しいのが洗濯指数です。
 この洗濯指数、一年でこの時期が一番大きく取りざたされるんですよ。洗濯指数は3時間でどれだけ乾くのかを表わす数値で、気温や湿度、風速などから算出されます。最高は100度。100~80度は完全に乾く、70~60度はよく乾く、50~40度は湿っぽさが残る、そして30以下は乾かないと判断します。いくら曇っていても雨が降らない限り、風によって洗濯物が乾くので、この数値は見逃せないものですね。

 またこの時期は、洗濯できる機会が少なくなり洗濯物は溜まる一方。たとえ洗濯できたとしても今度は乾きにくいという難点が……。特に一人暮らしなどで洗濯が出来る時間が限られている人には悩むところでしょう。
 そこで時間を短縮して洗濯するのをオススメします。まずは、洗濯物の分類から。汚れがひどいものとそうでないものとに分けてください。そして汚れの酷いものは標準コースを選択、そうでないものはスピーディーなコース(どちらも全自動洗濯機の場合)を選択してください。もしスピーディーなコース設定ができないときは、5~6分洗った後、濯いでください。あまり酷い汚れはないものだから、けっこう時間を短縮できるんですよ。
 ただし、洗濯機の容量以上に洗濯物を入れてはいけません。汚れが落ちづらくなるので、その結果、洗濯をした意味がなくなってしまいますからね。目安はだいたい洗濯槽の8分目。この量が洗濯機が一番力を発揮する分量なんですよ。

コメント / トラックバック1件

  1. 水道料金を節約したい!【効果的な方法は?】4:洗濯編 | すぐに得する節約まとめ スグ得! より:

    […] 出典:http://west.minimini.in/ […]

コメントをどうぞ