<東都大学野球> 東洋大学 vs 青山学院大学

2011年5月18日

 本日神宮球場にて、東都大学野球一部リーグ 東洋大学 対 青山学院大学の1回戦が行われました。ここまで無敗と圧倒的な強さを見せ付けてきた東洋大学。対する青山学院大学は駒澤大学に連敗したものの、それ以外は全て対戦カード勝ち越しの現在第2位。実力では東京六大学野球を凌ぐとも言われている東都大学野球1部リーグの上位対決ということもあり、球場にはたくさんの大学野球ファンが詰め掛けました。

 東洋大学はエース・藤岡投手が先発。対する青山学院大学は制球力のある石井投手が先発。白熱の投手戦が予想されます。

 

   

 1回、2回とノーアウトのランナーを出した東洋大学でしたが、後続が討ち取られ、なかなか波に乗れません。後攻の青山学院大学も大会№1投手との呼び声高い藤岡投手から快音が聞こえません。しかし、今日の藤岡投手は制球力に難あり。ストレートは疾っているもののコーナーを突く投球が外れるなど、なかなかピッチングのリズムを掴めません。そんな中、最初のチャンスを迎えたのは青山学院大学でした。4回裏、先頭の3番・篠塚選手がレフト前ヒットで出塁すると、内野ゴロの間に二進。初めて得点圏にランナーを送ると、動揺したのか東洋大学バッテリーがパスボール。2アウトながらランナー3塁の先制のチャンスを迎えます。ここで迎えるは打率.292で打撃部門8位と好調の7番・内藤選手。青山学院大学応援団のボルテージは高まりましたが、内藤選手はあえなく三振。チャンスを逸します。

 

 

 

 6回の裏にもランナーを3塁まで進めた青山学院大学でしたが、藤岡投手がまたも粘りの投球で三振に切って取り、チャンスを活かせません。対する東洋大学も7回までヒット3本に押さえ込まれ、両チームともスコアボードには“0”が並びます。チャンスを費えていた青山学院大学でしたが迎えた7回裏、2アウトとされたもののここまで抜群のリードで東洋大学打線を0封に抑えてきたキャッチャーの9番・谷選手が、当たり千金のソロホームラン。白球をレフトスタンドへ叩き込むと、溜息の多かった青山学院大学ベンチが沸きかえります。東洋大学も代打攻勢で反撃のチャンスを狙いますが、石井投手の後を継いだ福島投手、斉藤投手の継投が光り、1点を守った青山学院大学が勝利しました。

 

 

 東洋大学は初の黒星。反対に青山学院大学は第2戦を優位に進める価値ある勝利を収め、逆転優勝も視野に入りました。注目の上位対決第2戦は明日12:30プレイボール。今日以上に注目されるカードとなりました。

 一進一退の攻防が止まない東都大学野球春季一部リーグ。ミニミニは白球を追う選手たちを応援しています。

 

 

 

コメントをどうぞ