2010年1月 のアーカイブ

事前予約でスムーズなお部屋探しを!

2010年1月16日 土曜日

お客様各位

 寒さ厳しきおりから、皆様にはますますご健勝のほどお慶び申し上げます。いつも格別なお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

 さて、一月中旬を迎え、お部屋を探されるお客様が大変多くなって参りました。弊社ミニミニ城西のルームアドバイザーをはじめ、社員一同、皆様には少しでもお時間を取らせず、そしてよりお気に入りいただけるお部屋をご紹介できるよう万全を期しておりますが、止むを得ず、混雑時にはお待たせしてしまう可能性がございます。

 つきましてはスムーズにお部屋をお探しいただけるよう、ご来店日時を事前にミニミニ店舗へご連絡いただくことをお勧めいたします。貴重なお時間を有効的にご活用いただくためにも、ご連絡の際にはお部屋に関するお客様のご希望もお知らせ下さい。

 寒さが厳しくなりますが、皆様の益々のご健康と理想のお部屋に巡り会えることをお祈り致します。

 社員一同、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

vol.4 冬は肌荒れに要注意

2010年1月14日 木曜日

 空気が乾燥する冬は、風邪を引きやすいだけではなく、女性に天敵の「肌荒れ」が生じやすい季節です。肌荒れはひどくなると角質層に亀裂が入り、皮脂欠乏性湿疹という強いかゆみを伴う症状に変化します。さらに悪化が進んでしまうと、貨幣状湿疹など治りにくい状態に陥ってしまいます。皆さんはどんな肌荒れ予防をしていますか?

 手袋などをしてあまり外気に肌を晒さない、保湿クリームを使うなど、特に女性の方はいろいろな予防策をとっていることでしょう。しかし、これでも肌荒れが治らない、または悪化してしまうという方は次のことも試してみてください。

 まず、外の空気は乾燥していますが、室内の空気はどうですか? 寒いからといって暖房を長時間点けていると当然室内も乾燥してしまいます。暖房を使う場合は加湿器も同時に使用しましょう。加湿器が無い方は洗濯物を室内に干せば、洗濯物の乾燥と室内の乾燥予防に役立ち、一石二鳥ですよ。

 また身に着ける衣服の素材にも注意が必要です。静電気を起こしやすい素材は控えましょう。静電気は肌に刺激を与え、肌荒れを悪化させる原因にもなります。特にセーターなどウール素材のものとフリース素材のものとを重ね着するのは危険です。なんとこの組み合わせでは、過度の摩擦によって6000~7000ボルトもの静電気が発生してしまいます。

 また入浴にも気をつけたほうが良いでしょう。熱いお湯も刺激が高いのでぬるま湯にするのがベスト。そして入浴剤を用いるのなら、刺激の少ない硫黄分の無いものを選んでください。また石鹸を毎日使うのは体を外気からコーティングしてくれている皮脂を落としてしまいますので注意。そして体を洗うときはスポンジやタオルでは摩擦が大きいため、素手で洗うようにしましょう。

 

 きめ細かい美しい肌を維持するには何かと工夫が必要です。肌荒れに気をつけて、楽しい冬をお過ごしください。

【point-3】 建物の構造で家賃は変わる

2010年1月13日 水曜日

 「どこに住むか」と同じように重要なのが、「どんな建物に住むか」を決めることです。賃貸物件には大きく分けて「アパート」、「コーポ(ハイツ)」、「マンション」、「分譲賃貸」、「貸家」に分かれます。この種別によって家賃の高低などが変わってきます。

 一般的に同じ間取りでも「アパート」の家賃は低く、「コーポ(ハイツ)」、「マンション」、「分譲賃貸」などグレードが高くなるに従い、家賃も高くなっていきます。これは建物を建築する際の建築費用に関係するためです。

 お部屋を探す際は、建物構造にも注目してみましょう。

 

 

ご成人おめでとうございます

2010年1月11日 月曜日

つつがなく成人の日を迎えられましたことを心よりお祝い申し上げます。

ますますのご活躍とご発展をお祈り申し上げます

(さらに…)

vol.3 冬こそダイエットに挑戦!

2010年1月10日 日曜日

 「冬は太りやすい」や「冬はダイエットに不向き」なんて言葉を聞いたことはありませんか? 実際、夏より体重が増えてしまうという人は多いことでしょう。でもこれは冬だから太るのではなく、冬になってあまり体を動かさなくなったからというのが原因のひとつ。皆さんはいかがですか?

 実は寒い冬は、体温を維持しようと体がどんどん体脂肪を消費してくれているんです。寒ければ寒いほどこの傾向は強くなり、同時に新陳代謝が活発になっているんです。ですから冬にちょっと運動するだけでもダイエットに繋がるんですよ。

  

 そして大事なのが食べすぎたり飲みすぎたりしないこと。せっかく体脂肪が減少しつつあるのに、暴飲暴食をしてしまったら意味がありません。規則正しい食生活と適度な運動で皆さんも気軽にダイエットしてみませんか?

松本大学キャンパス内に住宅相談会場を特設しました

2010年1月9日 土曜日

 長野県の松本大学キャンパス内にて住宅相談会(開催:H22年1月9日・土のみ)が行われ、ミニミニも参加させていただきました。 

     

 朝10時から始まった住宅相談会。マイナス3度と大変寒い気温の中、お越しいただいた新入生の皆様、ご家族の皆様、誠にありがとうございました。

 また今回、住宅相談会に残念ながらお越しいただけなかった新入生様には、松本駅お城口(旧東口)のミニミニ松本駅前店(直営店舗) が皆様の安心で快適なキャンパスライフが実現できるよう、全力でサポート致します。

 スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。お気軽にご来店くださいませ。

vol.2 風邪の予防には「緑茶でうがい」が効果的

2010年1月8日 金曜日

 寒さの増した今日この頃、体調を崩してしまった方はいらっしゃいませんか? どうしても冷え込むと、風邪をひいてしまったり、中にはインフルエンザにかかってしまったりと体調を壊しがちです。

 風邪の予防として一般的に知られているのが「手洗い」と「うがい」ですよね。既に習慣付いている方も多いかと思われます。ただ、これで万全と言えないのが正直なところ。いくら手洗いやうがいをしていても、風邪を引いてしまうことはよくあることですよね。

 そこでオススメしたいのが、緑茶を使ってのうがいです。通常の2倍くらいに薄め、できればぬるま湯ぐらいの温度のものを使用してください。体内の活性酸素(老化や生活習慣病などの原因となる)を消す効果を持つ物質にポリフェノールがあります。緑茶に約10~15%含まれるカテキンはこのポリフェノールの一種で、風邪はもちろんインフルエンザの予防に最適。特に緑茶は他のお茶と比べ、効能が高いようです。

 インフルエンザが蔓延する冬。「緑茶でうがい」を実践して、健康な生活をおくってみませんか?

【point-2】 駅からの距離は徒歩分数で表示 

2010年1月7日 木曜日

 お部屋を探す際、どの街に住むかを決めることは優先事項の一つです。しかし、大学や短期大学、専門学校などへの通学や会社などへの通勤で毎日駅を利用する方にとっては、駅からの距離も気になるところでしょう。

 物件情報を見るとき、駅らから物件までの距離は表示されている徒歩分数で確認することができます。物件情報では分数と距離の関係は「1分=80m以内」と決まっています。ですから「徒歩5分」であれば駅から「321m~400m」の距離に物件があることがわかります。

 駅から遠ければ家賃は駅周辺に比べ低い傾向にあるので、人気の駅(街)で家賃が高かったとしても、少し離れれば予算内に納まる可能性は高くなります。

 駅を利用する頻度が高い方には、だいたい徒歩15分以内の「徒歩圏」エリアでのお部屋探しがオススメです。

vol.1 防寒対策以外にも使えるコルクマット

2010年1月6日 水曜日

 年が明け、いっそう寒さが増してきました。皆さんも「防寒対策」にいろいろと工夫をされていらっしゃると思います。

 特にフローリングのお部屋は、朝起きたときのあの“ヒンヤリ感”は嫌なもの。部屋を歩くのも躊躇しがちです。そんなフローリングのお部屋にお住まいでしたら、フローリングの上に絨毯やラグマットを敷くの良いでしょう。もう一工夫欲しいのなら敷いた絨毯などの下に「コルクマット」を追加することをオススメします。

 コルクマットの微細な気泡は冬は保温性を高める効果があり、夏は熱を通しにくいなどとってもエコロジー。冷え性の方には特にオススメです。
 またコルクは「防寒性」のほか、クッション的な役割ともなるため「安全性」と「防音性」が高まります。またカビにも強いためシックハウス症候群の予防やコルクに含まれるスペニンという物質が防ダニ効果に優れているので「抗菌性」と「防虫性」の効果が期待できます。

 ひとつで何役もこなすコルクマット。まずは防寒対策のひとつとして役立てみてはいかがですか?

【point-1】 「どこに住むか?」を最優先に

2010年1月5日 火曜日

 これから春に掛けて、初めてお部屋探しをされる方は多いことでしょう。どこに住もうか、そしてどんなお部屋を選ぼうか、いろいろ悩む要素は多いと思います。

 お部屋探しで大事なのは「どこに住むか?」を決めること。おしゃれな街や人気の街などもいいのですが、入居後の生活を考えると学生さんなら通学先、社会人なら通勤先にアクセスしやすい街を選んだほうが良いでしょう。

 また、複数の路線が利用できる駅や始発・終電のある駅でお部屋を探すのも一案です。しかし、このような駅は人気が集中し、家賃も高くなりがち。また騒音や駅前の混雑など、生活してみて初めてわかるデメリットも無いとは言えません。

 お部屋探しは「どこに住むか?」で、その後の生活の快適性が左右されます。詳しくは多彩な地域情報と知識を持つ、ミニミニのルームアドバイザーにご相談下さい。